1月 25

「て~へんだて~へんだ。」
「どうした、ぽち」
「おやびん、事件です」

ども、週末になると更新が止まるあるびです!!

ということで、研修のため、会社に行ってないので内容短めに・・・

・・・だって、眠いんだもんw

赤猫さんの砂の護符取りに船旅です。
ずいぶん前から暇を見ては乗りに来てるんですけど
海賊さんがなかなかやってこないんですよね~。

で、この日も何往復かしたところ・・・
キター
曲変わった~~~~

で、叩きまくるわけですね。
・・・短剣で・・・
突属性?
なんですか、それ?

骨にダンスしてしょぼいことになってみたり。

にしても、最近は誰も刈らないんですね。
私たちしか骨と遊んでる人がいませんでした。
というか、チャンスです、独り占めです。
なんだかんだで、砂の護符ゲッツ。

おめでとなのです。

=============================================================

ちなみに、砂の護符のクエを消化しようとマウラに向かう船の上で・・・

しほらたんが、沸きました。

沸いたのに気づいて逃げましたが、先に気づかれ、赤猫さん2発で死亡。

私は船室に逃げ込んだのですが。
なぜだか、ドアを突き破って入ってきます;;
船室には退避してるタル子さんが一人・・・カー君と震えています。

む~、ここにいるわけには・・・

しほらに突っ込んでみました。
もちろん、絶対回避つきでw
で、しほらたんを船の前のほうに誘導してでぞん。

赤猫さん助けられずにおめおめ逃げ帰ることになりました。
かなりくやしい・・・。
ごめんなのにゃ~

無事、レイズももらえたようで、クエこなしてしゅ~りょ~

1月 21

【暗黒】

赤猫さん曰く
「骨の矢を大量に消費したいヽ(`Д´)ノ」
とのこと。
早い話が、週末狩10でレベリングに行きたいらしい。

で、10ぐらいのジョブないって聞かれました・・・

が。

獣9
竜8
暗6

ぐらいです。
獣でPTはびもうなので、竜か暗になるんですけどね。
10といえば砂丘でびうなお年頃。
ゴブとか兎とか。
よ~するに、範囲攻撃が痛いわけです(`・ω・´)
かわいいうちの子をそんなところに連れて行くわけには行きません
(すぴりんができないレベル帯で竜が被弾すると、めんどいからw)

消去法により暗で参加することにけてい。

6→10

結構大変だな。
時間もあんまりないし。

赤猫様お手製の干し肉を携え、ミルクを買い込み、いざ!げるすぱへ!!11!

おーくたんと戯れること2時間。

炎栗( ゚Д゚)ウマー

結局9まで上がって、山頂付近でやってた所、おなつよ+丁度がリンク。

MPがかつかつだった為、すみやかにぶらぽんするもミス連発。

あえなくしぼんぬ。

よって就寝。

あ、暗黒やる前に、赤猫さんと要塞に焼却炉の鍵取りに行ってきました。
なんつ~か、ジンクス?
「次やって今日は終りにしましょうね」
・・・
必ず、次に出るw
「今度は最初っから『終りにしよう』って言えばいいんだね」
いや、それ違うからwww

1月 19

最近思ったこと

やっぱり、SSがあったほうが華やか?でいいですかね?

会社で更新してるもので、手元にファイルが無いんですよ~

かといって、家で更新するとは思えないし・・・
(いいのかそれで!。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒

あと、いろんな方が日記でSSを乗せてますが、
使ってるツールとか、その後の加工とかどうしてるんでしょ?

そのままだと、あまりに暗くて使い物にならないので
明るさとかコントラストは修正してますが、他の皆さんはどうしてるのかな~
明るさそのままでキャプチャーする方法ってあるのでしょうか?

もし、コメントありましたらよろしくお願いします。

うちでは
キャプチャーツール
・Fraps
 ビデオキャプチャーもできるので、なかなか便利。
 BC戦とか保存するのに役立ちます。
 ショートカットキーのカスタマイズができないのが難点。
 さらに、シェアウェアだったり、英語だったりする。
・Winshot
 細かく設定できるのでかなり使い勝手がいいです。
 ビデオキャプチャーしないのであれば、こっちの方が全然いい。
 もちろん日本語。

画像編集
・JTrim
 手軽に編集できるのがいいです。
 いつもこれで、明るさ、コントラスト、ガンマ値とかを編集してます。

1月 19

【島流し】

前日は赤猫さんと一緒に船に乗りつつ海賊を待ってましたが
ご一行様はいらっしゃらず。
赤猫さんがマウラで落ちた後、ぶぶりむで風エレでも、なんて思いながら
ぶらつくも、天気が変わらず、あえなく就寝。

で、今日ログインする・・・
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ここどこだ?www

ということで、引き続きぶぶりむでぶらついていたら
LSの白樽さんに、バタリアの小島に島流しにされてしまいました。

閑話休題(何?

サポ狩で調べてみたら斜陽のNMがいる、手伝って~とのことでしたので
喜んで、島流s、じゃなくて、お手伝いに行ってきました。

安全の為、戦73でお手伝い。
いやはや、もうインスニなしで絡まれないんですね~。
ま、サポ黒でしたが(つ´∀`)つ

ほら、誰かが絡まれて、緊急用にエスケが必要になるかもしれないにゃ・・・。

白樽さんはどうしたかって?

「サポ狩のままでもいいかな?」
「うはwwwおkwww」

こんな感じヽ(´ー`)ノ

で、シフさんも一緒に来てくれて、3人で島n、じゃなくて遊びに行ってきました。

結論・・・余裕過ぎw
行くまでに絡まれると厄介かな、と思ってメインで行ったけど
NM自体はやっぱり弱かったかも。

叩かずにファイガとかしてる戦猫73歳が1匹。

叩いた方が早いだろ、私w

ロットの結果、白樽さんがゲット(σ´Д`)σ

ま、帰りはエスケしましたがw
戦士AF風味な猫がエスケしてるって、何か珍しい・・・。
しかも白AF風味な樽がいるのにww

1月 18

【晒し】現在の装備品一覧【いやん】
かなりユニクロ入ってますw
ということで、自分の装備を見直してみることに。

右手:ビートルナイフ+1 D21 隔190 AGI+2 Lv56~ D/隔(0.1105)
左手:ホーネットニードル D16 隔150 DEX+1 AGI+1 Lv48~ D/隔(0.1067)

遠隔:ロングブーメラン D18 隔294 AGI+2 Lv33~
遠隔:アルバレスト D29 隔288 Lv50~ D/隔(0.1007)

ホネニは間隔の短さからTP稼げるかなと。
ビートルとロングはステータスアップあるしね。
ただ、Dが低めなのが気になります。
それに加えて、劣化狩をすることが多いので、アルバレスト装備することが多いですね。

で、今考えてるのが
ダークククリ+1 D23 隔194 Lv59~ D/隔(0.1186)
サーメットククリ+1 D23 隔188 Lv62~ D/隔(0.1223)

遠隔も
レオクロスボウ D27 隔232 Lv54~ D/隔(0.1164)
レオクロスボウ+1 D27 隔204 Lv54~ D/隔(0.1324)
この辺に変えたいなと、考えてます。
サメククリ+1とレオ+1は金額的にかなり厳しいような気もしますが・・・。
在庫もほとんど無いかな~

防具の方はこんな感じ。

頭:皇帝羽虫の髪飾り HP-15 DEX+3 AGI+3 回避+10 Lv24~
首:スパイクネックレス STR+3 DEX+3 MND-6 Lv21~
耳:ドローンイヤリングx2 AGI+3 耐風+6 Lv35~
胴:ブラックコタルディ 防39 STR+3 DEX+2 VIT-2 AGI+3 INT+2 MND-3 CHR-3
手:ローグアームレット 防15 HP+10 DEX+3 耐氷+10 ぬすむ+1 Lv52~
腰:王国騎士制式ベルト 防5 STR+2 DEX+2 AGI+2 INT+2 MND+2 CHR+2 Lv50~
指:器用の指輪 DEX+3 耐雷+6 Lv36~
指:威勢の指輪 STR+3 耐火+6 Lv36~
背:アメミットマント 防7 STR+1 攻+10 飛攻+10 Lv61~
脚:ローグキュロット 防32 HP+15 AGI+4 盾スキル+10 ぬすむ+1 Lv56~
足:リーピングブーツ 防3 DEX+3 AGI+3 Lv7~

遠隔:スコピオリング+1 命中-6 飛命+8 Lv55~

で、通常時/不意だま時の装備切り替え用で考えてるのが

耳:スパイクイヤリング 攻+5 回避-5 Lv55~

手:パラースの腕輪 防15 HP+35 STR+9 DEX-5 AGI-5 Lv60~
 :サンドグローブ 防13 DEX+2 AGI+2 耐土+11 砂嵐:回避+7 Lv58~
 :エンケラドスの腕輪 防14 HP+25 STR+7 DEX-4 AGI-4 Lv50~

首:スペクタクルズ 防2 耐氷-7 命中+7 飛命+7 Lv59~
 :ストームゴルゲット 防4 DEX+2 AGI-2 攻+6 Lv50~
 :タイガーストール 防2 攻+5 Lv24~

足:サベジゲートル 防5 HP+16 STR+3 CHR+2 Lv29~

なお、金額は一切考慮しておりません。
スペクタクルズなんて論外っぽいけど・・・。
足も、種族ってw
帰ったら競売をあさってみよう。

ちなみに、ダンスはCHRが影響するようで・・・。
猫、だめじゃん;;

1月 18

最近のシーフ・・・

PTで微妙に役に立ててないような気がしてなりません。

通常ダメの低さが・・・自分で見てても悲しくなってきます。

猫ですから、不意だまのダメージはそれなりに入るけど、その分通常ダメが凹んでます。

おんぞぞでトラマやりましたが、1桁ダメ多数、0ダメもちらほら。

スシ食べてるのでTPの溜まりは狩さんから少しだけ遅れるぐらいですんでますが。

串食べれば、ダメ増えますが、狩さんには追いつけなくなる。

もうちょっと装備を見直そうかな。

ホネニのDの低さが響いているのでしょうか?

それとも、STRの低い猫だからなのでしょうか?

やっぱり、シーフの役割はトレハンにつきますorz~”

DEXとAGI、命中装備を重視して、串にするかな。

装備でSTR、攻、を上げると不意だまに影響しちゃうし。

難しい・・・

1月 17

【ぷろみぼんめあ】

ぷろみぼんめあに行って来ました。
お手伝いです。
これで、やっと赤猫さんもたぶなじあんに!

道中楽になりましたね。

相変わらず、狩猫な私が先導役を担ったのですが・・・。

猫です、狭い道をすり抜けるすり抜けるヽ(´ー`)ノ

ここは絡まれるんじゃないかというところまで、するする進みます。

(゚Д゚≡゚Д゚)?
ごめんなさい、かなり無茶しましたorz~”

幸い、絡まれることもなく、ピンチになることも無く。
3層で微妙に迷子になりましたが、それ以外、問題という問題も無く、さくっとBC。

BCも、万全の体制。
アニマが4つ。
ハイポも前衛にたくさん持たせて、毒消しも完備。
ちょっとどきっとした場面もありましたが、
回転木馬連打になることも無く、しうりょ~

無事、3箇所クリアです。(私はクリア済みですがw

その後、一旦ジュノに戻って、着替えて遊びに行こうということに。
ふっ、タブナジアは2回目ですw

めんどくさくて、全然行ってなかったんだよ~ヽ(`Д´)ノ

みんなで地下壕まで行ってぶらぶら。
その後、赤猫さんと2人で、ルフェーゼ野を探索。

なんでもオープニングの一幕にも登場した場所があるとか。
是非行ってみたいということで、地図を片手にぶらぶら。

洞窟を抜けたその先に・・・どでか鳥が徘徊してるんですが・・・
赤猫さん、何の疑いも突っ込んでくのですが・・・

からまれてる

一撃で200↑

調べてみると【とてもとても(ry】

うは、突然ですかwww

しょうがないので私が叩いてみる、当たるわけなし c(`Д´c)
でも、それでヘイト稼げたのか、はたまた赤猫さんがヘイト稼いでなかったのか
死者は私1人ですみました・゚・(ノД`)・゚・

赤猫さんにレイズもらって、復活!

(赤猫さん、絡まれたことを随分気にされてるようでしたが・・・気にしなくてもいいのに~)

気を取り直して、インスニかけつつ、先を急ぐ。

到着~~~~

あれ?

Fomorさんご一行が、先客としておられましたorz~”

どうしようか、って悩んでると、突然消えていなくなるご一行。
なんだ、夜間のみなんですね。
そんなこんなで、2人で記念撮影して、しゅ~りょ~

もちろん帰りは、絡まれたくなかったのでデジョンでお帰りですw

Archived 

 

あわせて読みたい 

 
preload preload preload