2月 07

【FF11日記】

「そら」じゃないです、からっぽの「から」です。

時間が無くて、全然かけてないや。

ということで、今日は日記はパスパス~

にするかな・・・。

2月 07

【携帯】

N901iC

頑張って使ってみてます~。

んが、やっぱり、もっさりというか、まったりというか。
ぶっちゃけ、反応が鈍すぎます。
T9変換をしてると、反応が鈍くて、誤操作しそうです。

他はけっして悪くないんですけどね。
デザインもそれなり、重さもそれほど重くない。
機能的にも十分・・・かな。
ブラウジングするのも別に重いわけでもなし。

とにかく、メニューの切り替えと文字入力の反応が鈍いのです。

あ、ちなみに、一度も音を出してないので音質は不明ですが^^;

T9変換はこれが初体験なのですが、意外と使いやすくていいですね。
ただ、普通の文章を打つのは問題ないのですが
特殊な、例えば「キター」とか、ちょっとずれた言葉を入力するのが
激しくめんどくさいですw
これも慣れで何とかなると思いますけどね。
このキーレスポンスで通常の入力方式は結構つらいです。
T9の方がまだましかな。

なんにせよ、メールがメインなので、つらいです。
かといって、他に買いたい機種ないし・・・
MOVAからFOMAにしてパケ代を減らしたかったんですよね。
だから、これ以上待つのな~

ファームウェアのバージョンアップで何とかなりませんか?NECさん。

2月 07

【なぞ】

会社に行かないと更新が止まる。

なぞですね~

なもんで、先週は研修が多かったので、更新ストップしてました。

さて、今日から更新再開するぞ~。

・・・つか、携帯レビューを充実させないとまづそうですね・・・。
さて、何を書こう・・・。
帰りまでに仕上げておかないと。
FF11ネタも結構あるし。

こまったにゃ~

2月 01

【携帯】

折角新しい携帯を買ってminiSDが使えるようなったから
会社帰りにちょこっと寄り道。

miniSD256MBとカードリーダーを買ってきました。

んが、帰りの電車の中、Docomoのサイトを見て回ってると
「N901iCはminiSD128MBまでしか、正式対応していないyp」
なぞとかかれておりますが(´・ω・`)

もっと早く言ってよo(`ω´*)o

ま、買ったんだし、もしかしたら使えるかもということで
挿してみました。
問題なく認識しました、おしまい。

帰ってきてから気づいたこと・・・うちのノパソ、SDスロットついてるじゃんorz~”
カードリーダー買っちゃったよ(つд⊂)

2月 01

【きりん】

麒麟じゃないです、キリンです。

ぶぶりむに篭って骨上げ。
きりんです、大腿骨です、ぜらちんです。

結構ライバル多いんですね。
きりんが全く見当たらない時はどうしようかと思いましたよ。
やっぱり、絶滅の危機ですか?(´・ω・`)
トレハン2があっても結構つらいですね。
というか、皮が山ほど・・・なめすのめんどくさいので、全部店売りしましたがw

で、28まで上げてやっと大腿骨卒業です。
下級職人です、指定品納品です、いきなりびーとるさぶりがです。
さて、どうしよう・・・。

指定品をこなしつつ、しばらくは木工に浮気予定~

Archived 

 

あわせて読みたい 

 
preload preload preload