6月 06

ということで、思った以上に早く襲来したFFXIV。
XIVってぱっとわからんよね。
シリーズ14作目まで続いてるゲームってあるんだろうか。

E3でのQ&Aセッションとメディアインタビューで気になったところをピックアップ。
こういうのを読んでると、明確なポリシーに基づいて作ってるんだな、って思う。
あんまり他のゲームのインタビューとかは読んだことないけど、なかなかないんじゃないかな?
・・・まあ、そのポリシーがガッカリ砲だったりすることもあったりしてw

実際のインタビューはこちらからどうぞ。
「ファイナルファンタジー XIV」プロデューサー田中弘道氏インタビュー – GAME Watch
スクエニ、「ファイナルファンタジー XIV」Q&Aセッションを開催 – GAME Watch

[tegaki]ながくなりすぎたーーーー[/tegaki]
ので、3つぐらいに分割しよう。
その間はネタがなくても(ry

キャラデータの引継ぎは一切無し。
これは当然と言えば当然かな。
そもそも世界観が違うのに、持ってこれるわけもなく。
LVって概念もないような成長システムっぽいし。
でも、名前やフレンドリストなんかの引継ぎは検討してるみたい。
XIのコミュニティをXIVに持っていくようなイメージらしい。
その日によって行ったり来たりして。
リンクシェルもそのまま引き継げたり、みんな同じワールドに割当てられたりするといいな~。

見た目が同じ種族は存在する。
あえて共通のデザインにしたとのこと、当然名前は違うみたいだけど。
この辺もXIからのスライドを意識してるんだろうね。
XIのユーザがXIVにすんなり入っていけるように。
コンセプトとしても「XIのユーザを取り込む」って言ってるし。
どっかに書いてあったけど
「自キャラという俳優がいて、XIではXIの役を、XVIではXVIの役を演じている」
こんなイメージらしい。
とはいえ、XIをやめてXIVに行くのは寂しい気もする。
これだけ長い間やってると、ほとんど自分の分身だしねwww
・・・XIV始まったらXIなんか忘れてXIVに必死になってそうだけどorz
個人的にはオスラ(ミスラの雄、猫男)希望。
ちなみに種族は5種族、ではないかもしれないらしい。
ffxiv_mithra
ジョブシステムは全く異なる物になる。
「FFシリーズ伝統のジョブ」とは同じにならないらしい。
経験値レベル制ではなくなるみたいだし、見当もつかん。。
武器がキーになるとか。
装備する武器によってどんなジョブ(役割)もできるって事なのかな。
確かFF2が武器スキル制だったけど、そんな感じなのかな~。
「スキルであるとかジョブであるとか固定した見方になってしまう」とコメントされてるから、スキルもジョブもレベルも経験値もないような想像もつかないようなシステムになったりね。
そうすると、プレイヤーのモチベをどこで維持するかが問題。
まあ、「ジョブのコンセプトは引き継ぐ」って言ってるから、何かしらあるんだろうな。

XIVのゲームデザインはタイトルロゴに重大なヒントが。
すまん、全然わからんwww
インタビュアーは「林立した武器は何を意味するのだろうか」と書いてるけど。
やっぱり武器なんだろうか。
武器に人格があったりして、それをパートナーにして戦っていくとか?
どっかで似たようなのあったなwww

XIVが出てもXIのアップデートは続く。
それぞれ別チームとして動いていて、XIもネタがまだまだ尽きないとか。
XIも既に7年経過しているというのに、よくもまあネタが出てくるよな。
XIとXIVは同時並行して開発も運営もやっていくと、現時点では言ってるが、XIの収益モデルが維持できるか、かなり心配。
□eとしてはXIとXIVを行き来してプレイして欲しいらしいが。
・・・それって、それぞれ課金が発生するって事じゃ・・・

サーバーはクロスリージョン。
現時点では言語別、国別に分ける予定はないらしい。
が、βテスト次第っぽい。
個人的には分けなくてもいいかな、と思うんだけど。
ただ、いわゆる業者の取り締まりだけはしっかりやって欲しい所。

FFXIの続編や焼き直しはできなかった。
7年もの間、拡張に拡張を続けたシステムは移植もしゃれにならんらしい。
なんで、今回は全く新しいMMOとして開発したとの事。
確かに過去の仕様に引きずられて制限がかかるのは無駄だしね。
XIでもPS2のメモリーの関係で、これ以上はできません、みたいな話も耳にしたし。
折角の続編が、やっぱりそんな事で満足できない出来になるのはもったいない。

とりあえず、第一弾はこのへんで。

Leave a Reply

Archived 

 

あわせて読みたい 

 
preload preload preload